【#5:コード・フォー・ジャパン 関治之×RPAホールディングス 高橋知道】次の世代のために、事業家ができること

【#5:コード・フォー・ジャパン 関治之×RPAホールディングス 高橋知道】次の世代のために、事業家ができること

ー OPEN SESSIONについて

「OPEN SESSION」は、ビジネスでの成功や起業を志す若手起業家や学生起業家に向けた対談番組です。

RPAホールディングス・高橋知道社長がホストとなり、各産業でDXや地方創生に注力する起業家・事業家をゲストにお招きし、「過去・現在・未来」における挑戦の”一歩目”にフォーカスし対談を行います。「起業時に取り組んだこと」「起業家が意識すべきこと」など、起業や事業立ち上げ、運営のヒントを得られる対談となっています。

ー 関社長✕高橋社長のOPEN SESSION

ゲスト:一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事、合同会社Georepublic Japan  代表社員/CEO 関治之

1975年生まれ。2009年にGIS(地理情報システム)を用いる位置情報テクノロジー企業として合同会社Georepublic Japanを設立。2013年には行政と市民が一体となった社会のアップデートを目指すCode for Japanを設立し、一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事となった。また、企業向けに共創支援を行う株式会社HackCamp代表取締役社長も務める。

ホスト:RPAホールディングス 株式会社 代表取締役 高橋知道
大学卒業後、アンダーセンコンサルティング(現・アクセンチュア)に入社。現在のソフトバンクグループ株式会社を経て、2000年に新規事業を手がけるべく、後のRPAホールディングスとなるオープンアソシエイツを設立。RPAホールディングスは2019年に東証一部上場を果たした。

ー関さんが現在取り組んでいることとは?

高橋:立ち上げ期からブレイクスルー、そして大切なマインドなどについてお話しいただきましたが、現在取り組まれていることをお話ししていただいてもよろしいですか。

:まずはオープンソースを行政に埋め込んでいくことですね。スマートシティやスーパーシティといったことが言われますが、あれは街づくりの話ですよね。ですが、どうもIT主導で利便性や効率性ばかりを追求している気がしてなりません。いくら便利になろうが、人間の幸福とは別問題ですよね。

高橋:確かに利便性や効率性のみを重視しているように見えますよね。住民の幸福を考えると、別のアプローチを検討していくべきですね。

:むしろ個人の能力を広げるとか、皆で何かを創るといった方が幸福度が上がると思います。ですので、「Make our City」という活動を通しITの人のみならず住民が知恵を出して街を自分たちで創る。そのためにワークショップをしたり、プロトタイピングをするためのIoTを準備したりしています。

高橋:なるほど、素晴らしい取り組みをされていますね。関さんが今後つくりたい社会はどういった社会なんでしょうか。

:コード・フォー・ジャパンのビジョンにもあるように、「ともに考え、ともにつくる社会」ですね。3社を経営していてよく「大変ですね」と言われるのですが、「ともに考え、ともにつくる社会」のために「箱を使い分けている」と思っています。

高橋:「箱を使い分ける」とは非常に興味深いお話ですね。なぜ「ともに考え、ともにつくる社会」のために3社を使い分けているのでしょうか。

:時にはシステム開発をクライアントと一緒にやることで何か生まれますし、非営利団体の方がやりやすいこともあるためですね。「ともに考え、ともにつくる社会」のためにオープンな技術を広く使ってもらい、行政や企業が垣根なく同じ方向を向き街づくりができる環境づくりをしています。

高橋:会社もNPOも「ともに考え、ともにつくる社会」という大きなミッションを実現するための一つの手段ということですね。

ー関さんが若者に期待していることとは?

高橋:今後若者に期待していることはどういったことでしょうか。

:今若者がコード・フォー・ジャパンの活動にたくさん参加してくれているのですが、例えば「民主主義」などのテーマに対し「自分たちで何かしよう」という思いがある若者が増えていると感じます。

高橋:行政などのテーマを真面目に考えるなど熱意ある若者が増えているということですね。

:はい。正直私が学生の頃は行政にあまり興味がなく、民主主義みたいなものを真面目に考えたこともありませんでした。コード・フォー・ジャパンで活動しているからというのもあるでしょうが、頭で考えるだけではなく実践する人も多いという印象です。そういう意味で若者に期待していることは…

この後、両社長が若者に期待していること、そして事業家は次世代に対し何ができるかといったことを語ります!次世代に焦点を当てた内容なので特に若き事業家は必見!続きや詳しい内容は以下のYoutubeの動画をご覧ください。

続きはこちら

OPEN VENTURES 公式Youtubeチャンネル チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します。